fc2ブログ

プロフィール

気仙沼・南三陸アグリビジネス取材チーム

Author:気仙沼・南三陸アグリビジネス取材チーム
気仙沼・南三陸地域の地産地消施設のお話を、現地在住の取材スタッフが記していきます。


カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

全記事表示リンク


最新記事


カテゴリ


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


訪問者数


DATE: CATEGORY:ブログ
今回の記事アップは、
「えっこ」でも「よっこ」でもなく。

コメントネーム:アグリリーダーが書かせていただいています。

簡単に身元を説明しますと、
えっことよっこの管理人
リーダー的存在です。

先日、連日の取材活動のご報告に、
気仙沼振興事務所様にお伺いしてきました。


南三陸さんさん商店街
南三陸さんさん商店街
大型バスが何台も入ってました。
通りかかったのはお昼過ぎ、すごい人でした。

そして、南三陸キラキラ丼「秋旨丼」です。
きらきら丼秋旨丼松原食堂
どこのお店も超満員、
残念ながら食べられませんでした
松原食堂さんにお願いして、
写真だけ撮らせていただきました。

キラキラ丼を食したい方は、
早めにお店に行くか、予約をお勧めします。


志津川から歌津へ
本吉
紅葉間近ですね。


気仙沼市街の入り口です
気仙沼市街45号線


そしてこれが、
宮城県気仙沼地方振興事務所
宮城県気仙沼地方振興事務所

高等学校の跡地、
気仙沼市内が一望できる丘の上にあります。


事務所内からはこの眺めです。
宮城県気仙沼地方振興事務所風景

打ち合わせも無事終了。
来月になりますが、またお伺いします。
取材活動にも同行しようと思っています。


ちなみに私は仙台出身、仙台在住。
気仙沼・南三陸地域の取材活動は、
えっことよっこの専門業務になっています。

私も、たま~にですが、
美味しい話題をアップしていきたいと思います。

宜しくおねがいします
今日は仙台~気仙沼の道中日記でした。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 気仙沼・南三陸地域 おいしい散歩 all rights reserved.Powered by FC2ブログ